ゲルで植物の掃除!?新感覚のリーフクリーナー
むにゅむにゅするだけで簡単にキーボードのホコリ除去ができるゲル状クリーナーでお馴染みの「サイバークリーン」。
私もよく使用していますが結構便利なんですよね。
程よい粘度でキーの隙間まで入り込みホコリを除去できる上、水を使わないので基盤の腐食も心配なし!
意外に長く使えるので重宝しています。
そんなサイバークリーンの観葉植物用クリーナーが「サイバークリーン リーフケア」。
今回商品のご提供をいただけたので、レビューしたいと思います!
外観・内容物

芳香剤のようなオシャレなボトル。
内容物もグリーンなので、観葉植物の隣に置いておいてもマッチしますね!
中身はキーボードクリーナーと同じでプルプルしたゲル状の製品。
ひんやりプルプルな肌触りが気持ち良い。
昔こんな玩具があったので、懐かしく感じる人も多いんじゃないでしょうか。
ほんのり甘い香り
キーボードクリーナーは少しケミカルな香りがするので気になる方もいるかも知れませんが、「サイバークリーン リーフケア」はほんのり甘い香りがします。
アーモンドオイルが配合されているからでしょうか、むしろ良い香りがします。
これなら匂いを気にしている方も安心じゃないでしょうか。
お掃除から雑菌時除去・害虫保護まで、多機能リーフクリーナ

ということで、今回は観葉植物お掃除アイテム「サイバークリーン リーフケア」のご紹介でした。
尚、クリーナーとしての用途の他にも配合されたニームオイルに雑菌除去や害虫の付着を防ぐ効果も期待できるようです。
今回は葉に使用しましたが、掃除しにくくてホコリが溜まりやすいサボテンなどには特にマッチした商品なんじゃないでしょうか。
これまで「植物を掃除する」なんて考えは全くなかったのですが、いざやってみると気持ちのよいものですね。
気になった方は是非使ってみてください!