はじめての自由雲台!「SIRUI G-20KX」レビュー
カメラ用三脚に自由雲台を探していましたが有名メーカーの製品は高い・・・ ネットで探してみたところそこそこ安く、それなりの評価があり、家電量販店でも扱いがある安心感でSIRUIを購入してみました。
カメラ用三脚に自由雲台を探していましたが有名メーカーの製品は高い・・・ ネットで探してみたところそこそこ安く、それなりの評価があり、家電量販店でも扱いがある安心感でSIRUIを購入してみました。
発売当時はニコンのD600と並び「低価格でエントリークラスのフルサイズモデル」として市場を賑わせた6Dですが、5年を経過した今さすがに機能面で色あせた感は否めません。 どんなカメラに仕上がっているのか初代6Dの使用感を交えて、メーカーのスペックシートで確認できる範囲で個人的に気になる点をまとめてみます。
以前からバイク用bluetoothインカムにサインハウスのB+COM(ビーコム)を気に入って使用していますが、壊れやすいのが玉に瑕。 今回スイッチの故障してしまったので、自分で修理してみました。
先日ソニーのα6300/6500が気になる!という記事の中で10-18mm(35mm換算15-27mm)について触れましたが、最近広角域のレンズがとても気になっています。 旅行先での撮影がメインなので、やっぱり風景写真には広く写せる広角レンズのほうが向いていますしね。
前回のミラーレスカメラの変遷についてにでも書きましたが、今とてもソニーのカメラがスペックもシェアもぐんぐん伸ばしてきています。 また最近動画に興味を持ち出したのもソニーが気になる理由。 そんな理由から今回ソニーに移行するにあたって組みたいシステムを考察します。
iPhoneからPCへ写真を転送するだけなのにiTunesやらiCloudを使うなんて面倒くさい!そんな煩雑さ、手間からiPhoneユーザーを開放してくれるアプリケーションが今回紹介するiMobie「AnyTrans」です。
2017年1月にニコンのリストラが報道されカメラ業界に衝撃が走りましたが、続けざまに先日ミラーレスカメラ「Nikon 1 V3」のディスコンが発表されました。 ニコンの凋落に対してマイクロフォーサーズから始まったミラーレスを要するメーカーの攻勢。今回は改めてミラーレスカメラの変遷を辿ってみたいと思います。
以前から知ってはいたけどいまいち有効な利用方法が分からなかったdata属性。 使わなくてもwebサイトは作ることができるので、必要性を感じずこれまで使わずにいましたが、調べてみると結構色々とできるようなのでサンプルをまとめてみました。
車通勤で自分の必須アイテムといえるのがヘッドホン。 これまでゼンハイザーのモメンタムオンイヤーを使用していたのですが、ワイヤーの付け根がそろそろヤバそうになってきたのもあって「次はブルートゥース接続だ!」と物色していて、今回AKGのY50BTを購入してみました。
MacBookProをデスクトップライクに運用するにあたって以前から使い慣れていたのもありFILCOのメカニカルキーボードを購入。 これまで手持ちのHHKを使っていた為、テンキー/ファンクションキーレスにも慣れてきてコンパクトさが気に入ったので、今回はMajestouch MINIRA AIRを購入しました。