キットレンズだけどしっかり写る!SONY FE28-60mm F4-5.6 レビュー
ミラーレスになってボディはレフ機時代から考えると随分コンパクトになりました。自分はソニーのZV-E1を使いだしてから小型機のサイズにすっかり慣れてしまい、ファインダー付きのサイズ感すら大きく感じる始末。小ささ、軽さはやっ...
ミラーレスになってボディはレフ機時代から考えると随分コンパクトになりました。自分はソニーのZV-E1を使いだしてから小型機のサイズにすっかり慣れてしまい、ファインダー付きのサイズ感すら大きく感じる始末。小ささ、軽さはやっ...
以前OM-1レビューでも書きましたが、マウントアダプター経由で旧フォーサーズマウントレンズって結構使えるんです。AFがきちんと機能するのはもちろん意外に速いし、OM SYSTEMのカメラに純正のマウントアダプタ・レンズの...
目次1 禁断のオールドレンズ沼2 TECHART(テックアート) LM-EA72.1 着実なバージョンアップ2.2 外観2.3 アダプターの伸縮でオートフォーカスを実現2.4 像面位相差AFとボディ側の制限2.5 使用感...
発売前から気になっていたSIGMA 45mm F2.8 DG DN。同時発表のSIGMA fpに話題をかっさらわれたり、F2.8と地味なスペックのせいか発売から半年経過しているのにレビューも少ないですね…確か...
新しくレンズを購入した際に同時購入することの多いプロテクトフィルター。 画質に影響を与えるからとフィルターを嫌う人もいますが、レンズは安くても数万円はもする高価なもの。 ましてやレンズ沼の住人にとっては10万円以下のレン...
ご存知の通りMC-11はシグマのみならずキヤノンLレンズでもかなり使えるという話なので、シグマ・キヤノン・タムロンと手持ちの3社3本のレンズで動作検証してみました。
目次1 これはもう重くて大きいフルサイズはいらないかも・・・2 オールインワンで表現力豊かな標準レンズ2.1 14-45との価格差を実感2.2 やや軟調で空気感のある色表現2.3 広角換算24mmから120mm、最短撮影...
レンズを揃えていくうちに悩むのがフィルター類。 風景撮影に映えるPLフィルターや、スローシャッターや動画撮影に使われるNDフィルターなど、どれも意外に高いんですよね。 そこで便利なのが「ステップアップリング」。 ちょうど動画撮影にNDフィルターを購入することにしたので、併せて購入してみました!
先日ソニーのα6300/6500が気になる!という記事の中で10-18mm(35mm換算15-27mm)について触れましたが、最近広角域のレンズがとても気になっています。 旅行先での撮影がメインなので、やっぱり風景写真には広く写せる広角レンズのほうが向いていますしね。
前回のミラーレスカメラの変遷についてにでも書きましたが、今とてもソニーのカメラがスペックもシェアもぐんぐん伸ばしてきています。 また最近動画に興味を持ち出したのもソニーが気になる理由。 そんな理由から今回ソニーに移行するにあたって組みたいシステムを考察します。