WEB作成からカメラ・ガジェット・PC系など雑多なブログ

XTRA-BLOG

  • WEB
  • CAMERA
  • PC
  • GADGET
  • ABOUT
  • CONTACT
search menu
CAMERA

良くも悪くもソニーの問題作!SONY ZV-E1レビュー

2024.04.122025.08.13

ZV-E1は今が買い時 SONY ZV-E1、丁度1年前に先行して発売されたZV-E10の上位機として発表・販売されました。ただZV-E10が実勢価格8万円に対し、ZV-E1は32万円とZV-E10からのステップアップと...

CAMERA

現時点で最も正解に近いスチル機!α7RIV[ILCE-7RM4]レビュー

2024.04.082025.08.13

6000万画素とか意味あるの? 現在のデジタル一眼カメラは大まかに3種類の画素数に分けられます。 一般的に手にしやすい20〜30万円の価格帯はほぼ中画素クラスのモデルになっていますが、十分すぎるくらい高画素だと思います。...

CAMERA

パナソニックもいいぞー!LUMIX S5II 1年使用レビュー

2024.04.052025.08.13

ちょうど1年前、当ブログでもファーストインプレッションを書きました。 発売当時はルミックス初の像面位相差ということやユーチューバーを起用した宣伝などで結構話題になりましたね。実際よく売れていたようで、発売後2ヶ月経過して...

CAMERA

久しぶりのフォーサーズがすごく良くなっていて驚いた!OM SYSTEM OM-1レビュー

2024.04.032025.08.13

今更OM-1「mark 1」を買う 1年前、こんな記事を書きました。 ここで「これからはLUMIX一本でいくぞ!」みたいなことを書いたのですが…ウソでした。 その後この1年カメラ選びに迷走した結果がこれ。 左から 加えて...

CAMERA

Panasonic Lumix S5m2とα7m3を実機比較テスト。S5iiはスチル機として乗り換え対象になるか?(ZV-E10もついでに比較)

2023.04.142025.08.13

2023年2月、パナソニックからLumix S5mark2が発売されました。 トピックはシリーズ初の像面位相差AFと動画性能向上、そして何よりダブルレンズセットで30万という衝撃の価格設定。 これまでのパナソニックはコン...

CAMERA

blackmistフィルターの濃度比較。K&F Concept「ブラックミストフィルター」4種レビュー(商品提供)

2022.03.072024.01.12

以前提供いただいて興味が出たのがブラックミストフィルター。ややトリッキーなフィルターですが、使ってみるとこれがなかなか面白い。エモい写真はシネマティックな動画を撮影するのに強力なアイテムです。 前回K&F Con...

CAMERA

マグネットフィルターに待望の新ラインアップ登場!K&F Concept マグネットNDフィルター(商品提供)

2021.12.212024.01.12

以前メーカーよりご提供いただきレビューしたマグネットフィルターですが、待望の低濃度NDフィルターが登場しました! ユーザーの期待に応えるかたちでの製品化か分かりませんが、昨今の一眼は動画撮影の機会も多いのでニーズは高いの...

CAMERA

気軽に持ち出せるグラデーションフィルター!K&F Concept GND ND8レビュー(商品提供)

2021.07.062024.01.12

風景撮影などで活躍するグラデーションNDフィルター(GND)。一般的には角型で大きく、アタッチメントも含めると結構かさばります。加えて本格的な撮影向けのプロユースな製品なのでとても高価なのでなかなか手が伸ばしづらいもので...

CAMERA

手頃なカーボン素材のトラベル三脚!K&F Concept 「B210」レビュー(商品提供)

2021.05.222024.01.12

自分は旅行や目的のある撮影にはとりあえず三脚も持って出かけますが、荷物になることを考えると当然ながらトラベル三脚を選択することがほとんどです。4段のやや大ぶりな三脚も持っていますが家で物撮りをする程度なので、ほぼほぼトラ...

CAMERA

フィルター1枚でシネマティックに! K&F Concept「ブラックミストフィルター」(商品提供)

2021.04.042024.01.12

シネマティックな雰囲気を醸し出すソフトフィルター 近年youtubeのビデオグラファー界隈で話題になっているブラックミストフィルター。淡いトーンとコントラスト、時々現れるハレーションやフリンジがデジタル世代のカチっとした...

< 1 2 3 4 5 … 15 >

検索

人気記事

最近の投稿

  • Macを外部SSD起動させてみたらすごい良かった
  • 低価格帯でも良質なメカニカルキーボード!SmackApe Impact 80 レビュー[商品提供]
  • 割り切りが愉しいカメラ!SONY ZV-E1をなんだかんだで気に入っている理由
  • Nikon Z5でオールドレンズを使う
  • VILTROX Mount Adapter E-Zのファームアップで動作不能になった件(解決済)

カテゴリー

  • CAMERA (66)
    • NIKON (3)
    • OM-SYSTEM (3)
    • Panasonic (8)
    • SONY (12)
  • GADGET (17)
  • PC (42)
    • Mac (11)
    • キーボード (9)
  • WEB (27)
    • CSS (6)
    • jQuery (10)
    • JS (1)
    • SublimeText (2)
    • WordPress (9)
  • ブログ運営 (1)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

カテゴリー

  • CAMERA
  • CSS
  • GADGET
  • jQuery
  • JS
  • Mac
  • NIKON
  • OM-SYSTEM
  • Panasonic
  • PC
  • SONY
  • SublimeText
  • WEB
  • WordPress
  • キーボード
  • ブログ運営
  • BLOG
  • DESIGN
  • PC
  • WEB
  • GADGET
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2025 XTRA-BLOG All Rights Reserved.